【攻略】ドラえもんパーク─失敗しないパーク作りとゲームの進め方─

効率的なパークの作り方と進め方 ドラえもんパーク

ドラえもんパークをやりはじめてすぐのときは、ひとまずパズルをクリアして、ドラちゃんに導かれるままにデコを設置し、、
またパズルをクリアし…と、ホントはじめはクリアもパークが仕上がっていくのもサクサク楽しくて、いろいろわからんままでもドンドンそのまま突っ走っていけます。

そして気付く、デコの場所どこ?とか、なないろすず足りん、とか。

まだまだこれからパークを作っていこうと思っている人は、このページを参考にしてゲームを進めていってもらえると、効率的にパークを完成させて、ゲームを攻略していけるかなと思います。

スポンサーリンク

パーク作りの基本

1.パズルをクリアしよう

困難ステージクリア
基本的すぎてガッカリかもしれませんが、パズルをクリアしてパークを作るのがドラえもんパークの醍醐味。

私の感覚的にステージ400くらいからだんだんと一回でクリアできないステージが増えてきましたが、それぞれのミッションの特性がわかれば、クリアは難しくありません。

ひとまずはチャージ分のハートがなくなるまでなにも考えずにプレイして、新しいステージをどんどん進めていきましょう。

【ドラえもんパーク「パズルステージ別攻略法」はコチラ】

2.すず(黄色)を使ってエピソードを進めよう

すずを使ってパークを作る
パズルをある程度クリアしたら、貯まったすず(黄色)でパークのエピソードを進めましょう。

ちなみに私はパーク作りにこだわりがないので、同居の姪が好きなデコを設置しています。
すると全部ピンク系のデコを選ぶので、どれもむっちゃ女の子らしいパークに。

そして黄色いすずがなくなったらまたパズルを進めます。
「パークが作れない!!」と言って怒られるので、「ヤバ、頑張って進めないと」と、しずかに士気が上がります。

親子で楽しめるので、お子さんがいる家庭にはオススメな方法かもしれません。(親は大変かも)

パーク作りのコツ

1.デコはDマーク(ひみつ道具)を優先で設置しよう

ひみつ道具のしるしD
自分が置きたいデコを設置するのが一番いいのですが、後々「ひみつ道具図鑑」がスカスカだと、振り返りが大変。
デコはあとでも交代できるので、まずは「Dマーク」のついたひみつ道具を選んでおきましょう。

【ドラえもんパーク「ひみつ道具図鑑ガイド」についてはコチラ】

2.キャラクターガチャを回す

キャラガチャ
さて、パズルを進めると自然とドラやきメダルが貯まってきます。
貯まったドラやきメダルは、ひとまずノーマルのキャラガチャに使いましょう。

ガチャにはプレミアムもありますが、ノーマルから出るBやCのキャラカードもスキルは同じですし、十分戦えます。(SやAとは性能がちがうだけ)
なので最初のうちは、パズルクリアに有利なスキルを持つキャラクターカードを設定し、楽にステージをクリアしていきましょう。

【ドラえもんパーク「キャラクターカードの変更方法とおすすめキャラ」についてはコチラ】

3.なないろすずを交換し、スペシャルデコを設置しよう

スペシャルデコ一覧
パークのエピソードをすすめると、なないろすずがある程度貯まってきます。
ただすべてのスペシャルデコを設置するためには、最初の「みんなの街」だけでも1900個ものなないろすずが必要。

そこで、ドラやきメダルとなないろすずを交換し、設置したかったスペシャルデコを設置して、理想のパークを作っておいてもいいですね。
友人がいたら、自分のパークからなないろすずをゲットできるので、きっと喜んでもらえるでしょう。

なないろすずセール
タイミングとしては、定期的にある「なないろすずセール」のときに、交換できるだけ交換しておくのがオススメ。

ちなみに私の場合は、スペシャルデコは相当進んでからコンプしたので、まだまだ最初の内は無理しなくてもいいです。
デコポイント」に関しても、あとでいくらでもデコは揃えられるので、スルーで大丈夫です。

【ドラえもんパーク「スペシャルデコ☆コンプリートガイド」についてはコチラ】

スポンサーリンク

並行して続けよう

1.毎日ログイン

ドラやきメダル
毎日ドラパーにログインすると、少しずつですがドラやきメダルがももらえます。
また期間限定でアイテムを配布していることもあるので、ロードの遅さにめげずに毎日ログインがんばりましょう。

2.友だちのパークへ行こう

友だちのパークからなないろすず
毎日ログインに加え、友だちのパークに行き、ハートとなないろすず(あれば)をゲットしておきましょう。
まさに毎日のちいさな積み重ねがあとに響きますよってやつですね。

ハートは毎日5個までしかチャージできませんが、それ以上はドラやきメダルとしてもらえます。
ドラやきメダルも使い道はたくさんあるので、地道に収集しておくのもいいですね。

アイテムはメールボックスに100件までなので受け取らずに消えないよう注意。
なないろすずはスペシャルデコによってもらえる数に差があるので、多いところでもらってくださいね。

3.イベントは後回し

イベントステージ ビンゴ
他のアプリに負けず劣らず、さまざまなイベントが開催されるドラえもんパーク。
むっちゃ楽しいんですけどね。

ハートが5個までチャージなので、ボッチだと友だちハートも貯まってないのでハートがすぐなくなっちゃいます。
なので最初のうちは、イベントはほっといていいです。

なによりね、難しいんですよイベントステージって。
ある程度通常ステージを進めてないと、ギミックの意味もわからないので、攻略の仕方がわからないんです。

見たことない「しゅみの日曜農業」が出てきたときは、「作物が成長」して「収穫する」とかまったく意味がわからなくてリタイヤしました。

なので、クリアできるなら前半だけでもチャレンジしてアイテムをもらえばいいし、
ある程度のミッションを経験してないうちは、通常ステージを優先してガツガツ進めて行ってください。

まとめ

いかがでしたか。

簡単な流れを説明しましたが、今でこそステージを全部クリアした私ですが、ずっとパズルをスムーズに進められるわけでもなかったですし、
ひみつ道具図鑑がスッカスカなことに気付いたときの衝撃は大きかったです。

ポイントは、パズルをクリアすることで貯まるドラやきメダル。
交換できるアイテムが秀逸なので、課金の必要なく、パズルを多く楽しんだ人へのうれしい恩恵だなぁと思っています。

パークの進め方は基本同じですが、ドラやきメダルの使い方でいろいろやり方はあると思うので、自分なりの方法でドラパーを楽しんでください^^

スポンサーリンク
運営者
Kud
Kud

なんといわれようと必要意外ずーっと家にいたい。
なるべく家でなんとか済ませたいのに、アウトドーアな家族がだまっちゃいない。

もう平穏に家にいさせてくれ。

Kudをフォローする
ドラえもんパーク
Kudをフォローする
くどろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました